ラベル たらこ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル たらこ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

[イギリス]念願の明太子

実家から送ってもらった明太子チューブも早々に使い切り、明太子は年末の帰省まで我慢かなと思っていた矢先、行きつけの中華系スーパーになんと明太子が入荷していましたー。やまやさんの明太子です。 


言ってみるもんですね、確かに2ヶ月位前に明太子入れてほしいなーと言った店員さんに伝えた記憶があります。「高いからなぁ〜」とお店のお兄さんは躊躇していたので、全然期待してませんでした。彼はまだ明太子を食べたことがないらしく、どう食べるんだと熱心に聞いてきました。ご飯だけでなく、スパゲッティにも合うと言ったら驚いていました。


しかし、本当に高かったです。3腹で、7.5ポンドですから、1500円くらいします。日本では3000円くらいで1キロのお徳用切れ子をネット通販していたので、その差は歴然です。これからは、何か良いことあった時のご褒美にしようと思います。    

あー、美味しかった!






2

[イギリス]えびとたらこのパスタ

たらこパスタ食べたいなと思い立ったんですが、冷蔵庫に生クリームも牛乳もなく、クリーム系パスタは諦めました。  

冷蔵庫には、にんにくとバターとえびがあったので、オイル系のたらこパスタになりました。 たらこがちょっと混ざりにくいのが難点です。使った材料が全て美味しいので、スパゲッティもそこそこの味になりました。 

次はクリーム系のたらこスパゲッティ作ります!



0

[イギリス]たらこを探して三千里〜アマゾン編〜

たらこが食べたいよ〜明太子はもっと食べたいよ〜と思って二週間経ちました。 

探してみるとAmazon.ukに結構たらこ関連商品がありました。今回注文してみたのは、缶詰めのタイプのものですね。あまり塩分もきつくない、淡白な味でした。火が通っているので、今度スパゲッティに使ってみたいと思います。  

このパッケージの写真はたらこをフライにしてますよね、多分?福岡旅行したときに食べた明太子のてんぷらを思い出します。 


今日はこのたらことバターと醤油をごはんと和えてみました。美味しいですよ!ただ、完全に火が通っていてパサパサしているのでなんかちょっと物足りないんですよね。中くらいのタッパーにいっぱいあるので、美味しい食べ方を編み出します。  



余談ですが、大学にいるうちにRoyal Mail(イギリスの郵便局)から荷物が届いたらしく、その旨を伝えるメールが来ましたが、「おたくの隣人に届けました!」と言われてびっくりしました。正式な届け方の一つらしいです。図らずも隣人に挨拶しにいくことになりました。
3
Back to Top