ラベル メイソンジャー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル メイソンジャー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

[アメリカ]メイソンジャー詰めごはんライフ

大学院生をやっていた時は、毎日料理をしている時間がない… というよりは、心の余裕がありませんでした。安くて栄養価の高くて(肉と野菜と炭水化物!)すぐに作れて日持ちするご飯をなるべく沢山用意することが、毎週末の課題でした。

メイソンジャーサラダというのが流行った時に、これはよさそうだなと思ってメイソンジャーを1ダース買いました。アメリカのアマゾンだと、メイソンジャーをオーダーできる最小単位が1ダースなんです。w でも、かなり安いんですよ。

その時にまず作ってみたのがこれ。基本のジャーサラダ。

ただ、作ってみて気付いたことは、自分はあんまり生野菜のサラダが好きじゃない!冷たいお野菜ばかり毎食食べるのは、あんまり気が進みませんでしたw 一人暮らしを始めて見て初めて気がつく自分の嗜好ってありますよね。

サラダより、スープとかのほうが好きだなあ・・・だったらスープを入れればいいじゃない。と気がついて以降は、毎週せっせと汁物をたくさん作っては瓶につめて保存していました。一瓶がちょうど一食分の保存食です。大きなスロークッカーを使うので、一度にたくさん調理できます。

ある日のチキンスープ。

ビーフシチューもいける。

豚汁も!

ハワイ風のオックステールスープ。

こうなる。おいしんだな〜これ。


瓶からボウルに出してレンジでチンするだけで完了のご飯はとっても便利で(このまま大学に持って行ってお弁当にすることも可)、手を替え品を替え毎週作っていたのですが、仕事を始めたら、もうちょっと食生活に手をかけられるようになるといいなあ・・・と思っています^^;;

6
Back to Top