[アメリカ] 便利な作りおき野菜チキンスープ

遂にアメリカに戻ってきました!アメリカから帰ってきた初日、外食しようかなとも思ったのですが、機内食に疲れた体が食物繊維を欲していたので、さくっと自炊することにしました。

欲望の赴くままにかごに食べたい野菜を詰め込みまくったのと鶏胸肉600gで、合計8ドルぐらい。鶏肉が4.5ドルなので、野菜は全部で3.5ドルぐらい?安いなあ。鶏肉は、胸肉の方がもも肉より高いです。日本だと逆じゃないですか?

とりあえず適当に全部煮ましたw 手をかけなかったので味はそれなりですが、体は満足しました。
 

翌日は、唐辛子とコチュジャンで韓国風。これにインスタントラーメンをいれるとやたら美味しいです。

例によって瓶につめて、あと4食分!ウシシ。残りはどうやって食べようかな〜。味噌ラーメンにしてもいいし、カレールウを入れてカレーにしてもいいです。

とりあえず今回のバケーションで非常に体重が増えてしまったので減量に取り組まねば・・・といいつつ、これから友人とロブスターを食べに行きます。ああ〜涙
2

[イギリス]パーティ料理ふたたび

オーストラリア人の友達とドイツ人のフラットメイトと三人で夕飯を食べた時の料理です。 

  
カニ、海老マヨ、親子丼、白身魚のムニエル、味噌汁(写真には載ってません)、ごはんでした。

海老マヨを初めて作りました。むきエビに片栗粉をつけて、オリーブオイルで焼き、マヨネーズソースに絡めるだけです。 楽ちんで結構美味しいのでまた作ります。
 
カニは行きつけの魚市場では日本に比べとても安いので買うことが多いのですが、今回はちょっと外れでした。生臭さかった…片付け後のキッチンも生臭さがとれず大変でした。

日本では魚介類は外食で食べることが多かったので、こんなに悪臭を放つとは知りませんでした。無知でした。温厚なフラットメイトがちょっと機嫌悪くなるレベルなので、魚介系は買ったらなるべく食べきり、生ゴミにはしないように気をつけます。



4

[イギリス]念願のたらこスパゲッティ

実家からの荷物に明太子チューブを入れてもらったので、1ヶ月ぶりの明太子生活です!私が楽天でチューブを手配したのですが、早くに届きすぎ、イギリスに着く頃には賞味期限が切れていたので、いま急いで食べています。 

茹でたスパゲッティに明太子とバター、ほんだしを少々絡めただけの簡単なパスタです。永久に食べ続けられる味です。 

個人的にはイタトマのたらこスパゲッティがすごく好きで、いつか味を再現したいです。



2

[日本][スペイン] おうちパエリア

スペインで習ったレシピを元に、日本でパエリアを作りました。冷凍魚介ミックスで作りましたが、それなりにスペインで食べたのと同じような味になっておいしかったです!

パエリアにお焦げできました笑 おこげおいしい〜。

母がオードブルも出してくれました。カルディで生ハム切り落としが安かったのです。塩辛すぎなくておいしかったです。

 最寄りのスーパーで一番高いワイン(フランス)を買ってきました。1300円・・・笑

夕食全貌。

デザートもスペイン風で。クレマ・カタラーナというカタルーニャ地方(バルセロナ含)のデザートを作りました。味は、私はスペインのプッチンプリンと呼んでいるのですが、母曰く昔流行ったパステルのプリンに似ているとか。とろとろです。あれば生クリームとミントでも飾りたかったですね。



せっかくなので、制作過程ものせようとおもいます!
5

[フランス]イチジク、きのこ、くるみ

リュクサンブルグ公園

Lioです。

パリは今週からすっかり秋めいてきました。
10/25から冬時間が始まりまり時計を一時間遅くしました。



マルシェで買ったツナとブロッコリーと人参で何かしたんですが、忘れた...
あとはナスとイチジクと蜂蜜のマリネ!
美味しかったのでまた作りたいです。
じゃがいもはこないだのラクレットではまったのでもう一度。。。
美味しかった


今日15時頃に公園を通ると珍しく青空が!
ということで公園は人でごった返しておりました。
みんな観光客なのかな?
暇な人たちかな?





量が少ない日は大概
お菓子をいっぱい食べています。



今晩はイチジクとくるみのサラダと
きのこ4種類とオリーブオイルとくるみのオイルと三つ葉?炒めです。
きのこはセップ茸(イタリアではポルチーニ茸)です。
高級食材のはずですがこちらでは山になって乱雑に売られていたりします。でもサンジェルマンマルシェで買ったらキロあたり38ユーロだったので高いかも...
日本で売られているのはイタリア産の乾燥ポルチーニ茸が主ですよね。
私も生は初めて見ました。
乾燥ポルチーニとの違いはわかるのですが、私の調理法がまずいのか感動的な美味しさを感じない...
要リベンジ。

そして辞書ではアンズ茸でひとくくりにされている、GIRLLESとCHANTERELLEも同等かそれ以上の値段しました。

マルシェについて

引越しが落ち着いてきて週末マルシェ巡りをしましたが
サンジェルマンマルシェは近いけど、場所代なのか高い。

そして日本人に有名なレンヌのビオマルシェも高いです。
まずアップルパイが高く(1.8ユーロ普通は1.5ユーロしないくらい)、そしてしなしななのが許せなかったです!
BIOがブランド化している気もします。

どちらも徒歩圏内ですがコスパがよくないような。。。
ビオはとても手間がかかっているのでそれなりのお値段になってしまうのはわかっているのですが何分お店によって価格設定が違いすぎる。
これは要調査!

自分にあったマルシェを見つけたいです。

4

[フランス]フランスの料理本 L'Almanach gourmand des quatre saisons

Lioです。

今日は古本屋で見つけた料理本についてです。

L'almanach gourmand des quatre saisons


とりあえず『年鑑食通者の4季〜52週間のレシピ〜』と訳しましたw
2011/9に出版された本のようです。
3ユーロで購入しました






 年間のフランスの旬の食材とレシピが載っています

写真付きでとてもわかりやすかったので購入してみました。
フランスの古本屋さんって初めて入ったけど面白かった。
けれどあからさまなせどりさんが多くなんか切なくなります。

著作権を考慮して画像編集してみました><
10月はこんな風に書かれています。

旬な食材[野菜、果物]
châtaigne:栗の実
coing:マルメロの実 
figue:イチジク
poire:洋梨
pomme:りんご
prune:プルーン
framboise:フランボワーズ
raisin:ブドウ
betterave:ビート、甜菜


brocoli:ブロッコリー
carotte:人参
céleri:セロリ
courgette:かぼちゃ
épinaed :ほうれん草
fenouil:ウイキョウ、フェンネル
girolle:アンズタケ
navet:カブ
poivron:ピーマン
poireau:リーキ、ポロネギ、ニラネギ
potimorron:かぼちゃの一種
potiron :西洋カボチャ

かぼちゃがおいしい季節...
ポタージュを作りたいけどミキサーがない;;


2

[アメリカ]メイソンジャー詰めごはんライフ

大学院生をやっていた時は、毎日料理をしている時間がない… というよりは、心の余裕がありませんでした。安くて栄養価の高くて(肉と野菜と炭水化物!)すぐに作れて日持ちするご飯をなるべく沢山用意することが、毎週末の課題でした。

メイソンジャーサラダというのが流行った時に、これはよさそうだなと思ってメイソンジャーを1ダース買いました。アメリカのアマゾンだと、メイソンジャーをオーダーできる最小単位が1ダースなんです。w でも、かなり安いんですよ。

その時にまず作ってみたのがこれ。基本のジャーサラダ。

ただ、作ってみて気付いたことは、自分はあんまり生野菜のサラダが好きじゃない!冷たいお野菜ばかり毎食食べるのは、あんまり気が進みませんでしたw 一人暮らしを始めて見て初めて気がつく自分の嗜好ってありますよね。

サラダより、スープとかのほうが好きだなあ・・・だったらスープを入れればいいじゃない。と気がついて以降は、毎週せっせと汁物をたくさん作っては瓶につめて保存していました。一瓶がちょうど一食分の保存食です。大きなスロークッカーを使うので、一度にたくさん調理できます。

ある日のチキンスープ。

ビーフシチューもいける。

豚汁も!

ハワイ風のオックステールスープ。

こうなる。おいしんだな〜これ。


瓶からボウルに出してレンジでチンするだけで完了のご飯はとっても便利で(このまま大学に持って行ってお弁当にすることも可)、手を替え品を替え毎週作っていたのですが、仕事を始めたら、もうちょっと食生活に手をかけられるようになるといいなあ・・・と思っています^^;;

6

[スペイン] スペインで作ったもの、など

昨晩は時差ボケ(!)で眠れませんでした〜。朝になっても相変わらず寝れなくて暇なので、さくっとブログ書きます。

パリ旅行、みんな本当にありがとう!とっても楽しかったです。パリはやっぱり洗練されているなと感じたし、初めてのパリでいろいろな体験をしたけれど、その中でも一番印象に残っているのは、パリジャンのファッションと、ライフスタイルかも!

町中のパリジャンが着ているものって、ダークな色調でシンプルなのに、エレガントにまとまっているなあという印象でした。決して豪奢なわけではないのに、かっこいい・・・!自分も少しでも真似できたらいいなあ・・・なんて思ってしまいました。でも、具体的にはどうすればいいんだろう〜。

ライフスタイルに関しては、パリジャンのライフスタイルというか、りおちゃんのライフスタイルが学ぶところが多かったです!コンパクトな空間で、生活を大切に暮らしているところがとても惹かれました。こちらも真似したい!自分が生まれ育った環境以外のライフスタイルや価値観を学べるのが、お宅訪問の醍醐味ですよね。


以下はいろいろとスペインで自炊したものたちなどです。

ある日のランチ。スーパーで買ったトルティーヤ(スペイン風オムレツ)と、カマボコみたいな練り物で作られたヌードル状の何か!?バルセロナ地ビール。


 チリモヤ。スペインでよく食べられるフルーツ・・・なのかな?味はなんか柿に近かったです。


スペインのスーパーにて。流石にスペインは生ハムやサラミや関連食品が安い〜〜。イベリコ豚〜〜。ワインも安くて美味しかったです。


まりえさんが出かけている間にスーパーで買物して作ったポークシチュー。アメリカで作っているような食事そのまんまw お野菜はちょっとカリフォルニアより高いかなと思ったのですが、まりえちゃん曰く、私が野菜を買ったスーパーマーケットはちょい価格が高めで、マルシェで買えばもっと格段に安いらしいです。大した調味料が無かったので、バルセロナの地ビールで骨付き豚をコトコト煮ました。
 

これは、スーパーで買った味付き豚肉を根菜と一緒に炒めたもの・・・を卵でとじた翌日の朝食w 味付き肉は、ジャンキーな味で美味しかったです。


これはわたしが作ったものではなくて、スペイン在住が長いまりえちゃんの知人が作ってくださったパエリア!おいしかった〜〜。作り方をメモしてきたので、今週末にも日本で作ろうと思います。

あと、りおちゃんにいただいたおみやげのプロヴィンスのハーブで何を作るか考え中です:D 楽しみだな〜。
0

[イギリス]旅の後の食事

夢のフランス旅行が終わりました。 

りおちゃんは本当に素敵な女性でした。 美しくて優しくて賢くて上品で自律していて、本当にパリにとっても似合う大人の女性でした。見習いたいです!フランス旅行の一番の収穫はりおちゃんと友達になれたことです。  


 
フランスはほんとうに料理が美味しくて、久しぶりに美味しい和食も食べれたし、フォオグラやガレットも絶品でした。


数日間のリッチなフランス料理で少々疲れ気味のお腹が欲したのは、ご飯とお味噌汁でした。 ちーちゃんが日本土産にくれたたらこをおかずに、白いご飯をいただきました。豆腐とわかめのお味噌はじーんとお腹に染み渡ります。




2

[フランス]パスタ 

 海外自炊日記組みがパリに全員集合し、先ほどみんな帰りました。。。
楽しかった3泊の旅行もあっという間でした;;
寂しいのでブログを更新します。

りえちゃんとは初めて会ったけど思った通り優しくて聡明で面白い人でした。そしておしゃれをこんなに楽しんでいる人はみたことないというほどおしゃれ上手な人だった。ドレスありがとう!
chihiroちゃんは初めてあった時から変わらず私の憧れの後輩です。いつも背中を追いかけてますw





 二人とも世界で活躍していて本当に凄い。
このブログにまぜてくれて本当にありがとう。
私も目標に向かって頑張ります。






もはや写真と文章になんの脈絡もない。。。

三人でいる時にこのブログの行く末をプチミーティング!
自炊以外の写真も載せてもいいみたいなので今度パリのカフェの写真などを是非!





二人と食について話し合い、改めて私は和食を食べなくても平気なのだと実感。
そういえば昔から和食より洋食が好きだった気がする。。。。
家族は逆に和食派な気がする。





2

[フランス]スーパー、マルシェで購入したもの

odeonの屋根付きマルシェで

 掲載順がバラバラになってしまったのですが。
直せない。。。
ODEONのサンジェルマンマルシェの前回とは違うお店で購入しました。レシートが無くなってしまったので価格比較ができない;;
確か14ユーロくらいだったから安いかな。。
サーモンは300gで10ユーロでした。
日本ではあんまり買わなかったから相場どうなんでしょ






monoprix odeon店?


MONOPRIXはたまに2つ買ったら一個ただ!
とかやっているのでついつい











odeonマルシェ3、パン屋は別の
bread&rosesは多分6区のパンヤさん。通学途中で立ち寄りシリコンバゲッドとパンオショコラを買ったらすごい美味しかったです。

リュクセンブルク公園の近くです。
http://www.breadandroses.fr/





odeonの屋根付きマルシェ2
このブリーチーズは355gで6.71ユーロ。日本だと2000円くらいするでしょうか。

バターは"LE BEURRE BORDIER"
塩入りにしてみました。しょっぱい!~BEURRE DE BARATTE DEMI-SEL~2.95ユーロ
塩入りはバゲッドや炒め物に使います
卵はBIOで2.6ユーロ6個入り
そしてまるで写っていない牛乳1Lは1.8ユーロでした。





0

[フランス]キッシュ

 Lioです。
念願のサーモン!
今日はキッシュを焼きました。
材料:サーモン、黒大根、きのこ(何かわからない。。)、マッシュルーム、ほうれん草、芽キャベツ、卵、牛乳、調味料。
そしてブリーチーズ!

サラダはラディッシュとマッシュルームとレタスです。



今日のパリはパリジャンも寒い〜っていうほど寒かったです!
でも「1月と同じ位寒い?」って聞いたら「そうだね〜」って言っていたのでこれくらないらパリの冬は越せそうだなぁと思いました〜



2

[イギリス]サーモンのクリームスパゲッティ

イギリスの牛乳は三種類くらいあるようで(whole milk, semi-skimmed milk, skimmed milk)、それぞれ濃さが違います。前者2つはあまり私の好みの味ではありませんが、一番濃厚なwhole milkは、クリーム系のスパゲッティを作るには最適です。生クリームほど濃くないけど、パスタソースにするには十分です。 

あまりにもお腹が減っていたので、冷蔵庫の余り物で適当に作ったら、かなり美味しいスパゲッティができました。即興ですが目新しいレシピではありません。 

スパゲッティの麺をゆでながら、たまねぎ、牛乳少々、バター、塩、胡椒、コンソメキューブ一つ入れた鍋を煮立たせます。少し固めに茹でたスパゲッティの麺を鍋にいれ混ぜます。火を消して最後にスモークサーモンをいれて混ぜて完成です。 

久しぶりに美味しいスパゲッティを食べました、満足です。イギリスのミニトマトも、とても美味しいですよ。
0

[フランス]冬の野菜

全部で16ユーロ。全体的に高め
Lioです。
南仏から帰り旅行前に引っ越しておいた荷物を荷解きし初の食料を買いに行きました。










行ったのは サンジェルマンの室内マルシェ
うちから徒歩五分!
6ème arrondissement(6区)
Marché couvert St-Germain
住所:4/6 rue Lobineau.
営業日時:
火曜〜金曜 8:30~13:00,16:00~20:00
土曜 8:30~13:00,15:30~20:00
日曜 8:00〜13:00
Mardi à vendredi de 8h30 à 13h et de 16h à 20h
Samedi de 8h30 à 13h30 et de 15h30 à 20h
Dimanche de 8h à 13h30
Métro : Mabillon


4.8ユーロ
   だけどやってしまった。。。行ったのはお昼時間だったのでほとんど開いていませんでした。
ということで開いてたお店で野菜とパスタとバルサミコなどを買って帰宅。
パスタは偶然グルテンフリーのパスタ。
実は私の好きな元芸妓さん佳つ乃さんというかたがブログでグルテンフリーについて書いていて気になっていました。
店員さんに「グルテンフリーだけどいい?」って聞かれたけどなぜだろう。
味は普通でした。というか失敗しました。



ズッキーニとトマトとにんにくのパスタ。
トゥーロンで買ったカモミールも飲んでみました。
久々のハーブティ美味しかった。

パスタは取り出すの早すぎてだめでした。

フランスのズッキーニが好きですが、もう季節ではなくなるので食べおさめかな。
その代わりマルシェにはキノコやサツマイモが並んでいました。
このサツマイモ、中がオレンジなのです。
本当上品なエルメスオレンジ笑
味はさっぱりしていたけれどこのオレンジ色かわいい!
パリの自宅の気温は23度。もう寒いです。。。
でもこの間友人(50代)にもう暖房つけてるって言ったら「オバンだな」っていわれたのでちょっと頑張ろうと思います。


サツマイモ食べたら心なしか手足もポカポカ。
冬は根菜を上手に取りたいです。


0
Back to Top